softpia

色彩工房ver4.0
カラーシミュレーション・ツール
操作ガイド

準備編 > 色見本の読み込み

準備が完了した方はこちら

色見本の読み込み

  •  スォッチの表示
  • 日塗工色見本の読み込み
  • 各塗料メーカーの読み込み
  • 色の選択

 スォッチの表示

色見本選択するときのパレットです。このパレットに使用する色見本をセットしておきます。

【表示方法】

Photoshopの上部メニューバーウィンドウ(W)スウォッチを選択すると、下図のウィンドウが表示されます。すでにスウォッチに✔が入っている場合は、ワークスペース内にウィンドウが表示されています。

カラーツール読込方法

パレット表示

【サムネール表示】

スォッチ>サムネール

【リスト表示】

スォッチ>リスト

日塗工色見本

① 色見本ファイルを読み込むには、スウォッチパレットの右端にあるまたは▼Ξクリックします。ポップアップメニューが表示され、スウォッチの読み込みを選択します。

日塗工色見本読込方法

② 下図のウィンドウが表示され、色彩工房CD-ROM内日塗工色見本フォルダまたはダウンロードした色見本ファイルのnittoko_acoフォルダを探します。該当のバージョンの色見本ファイル選択し、読み込み(L)ボタンをクリックして読み込みます。

日塗工色見本読込方法

③ スォッチウィンドウに色見本が表示されます。

日塗工色見本読込方法

各塗料メーカー

① CD-ROM内の各フォルダ内にあるファイルを読み込むには、スウォッチパレットの右端にあるまたは▼Ξクリックします。ポップアップメニューが表示され、スウォッチの読み込みを選択します。

日塗工色見本読込方法

② 下図のウィンドウが表示され、CD-ROM内の日塗工色見本フォルダを探します。該当のバージョンの色見本ファイル選択し、読み込み(L)ボタンをクリックして読み込みます。

日塗工色見本読込方法

③ スォッチウィンドウに色見本が表示されます。

日塗工色見本読込方法

色の選択

シミュレーションする際の塗り替え色の選択は、スウォッチウィンドウ内のパレットに表示されている該当する色の上にいくと、カーソルがスポイトモードになります。クリックしたところの色がツールバーの塗り替え色(描画色)パレットに表示されます。

色の選択

Top